khi7jo9yzfw
Joined: 10 Sep 2013
Posts: 3199
Read: 0 topics
Warns: 0/5 Location: England
|
Posted: Sat 18:47, 19 Oct 2013 Post subject: 角印安産お |
|
|
安産お守り木製iPhone4S,[url=http://www.inkan-jp.com/]角印[/url]
京都での学生生活中、いかにも京都らしいアルバイトをしたことがあります。
それはお守りを作るアルバイトでした,[url=http://www.inkan-jp.com/]はんこ[/url]。
お守りを作るといっても、すでに神社でご祈祷されたお守りを、ぶら下げる用のビニールの袋に入れる単純な作業です。
「家内安全」や「交通安全」といったお守りをたくさんこなしていましたが、ごくまれに「安産祈願」のお守りの仕事がありました,[url=http://www.iphone5casemini.com/]iphone5ケース[/url]。
この「安産祈願」のお守りだけは、桐の箱に白い紙を敷いてお守りを包みます。
当時、このお守りだけはもうすぐ赤ちゃんが生まれる人が買っていくんだろうと思い、余計なお世話とは思いつつひとつひとつ「無事に産まれますように」と心を込めて箱に納めていました。
その願いがまわりまわって来たかはわかりませんが、先日自分の子供の出産時はおかげさまで無事に産まれてきてくれました。
そんなことをふと思い出したきっかけが、山桜で作った木製iPhone4S/4ケースでした。
というのも、山桜の枝には妊婦の方が持つと安産祈願になるという古い言い伝えがあるそうなんです。
このケースは工場の奥に30年以上前から眠っていたビンテージ材を使用して作っており、数個しか作れませんでしたが非常に良い材料で、今まで作製した数ある樹種の中でも一番の優等生です。
このケースが妊婦さんの手に渡ったときのために、余計なお世話と思いつつ「無事に産まれますように」と心を込めておきます。(^^)v
松葉製作所木製iPhone4S/4ケースの専門店Facebookページやってます。
The post has been approved 0 times
|
|